カートをみる マイ アカウント 送料・お支払い方法 お問い合わせ サイト マップ

This is Japan 各巻

朝日新聞社, 1956/1958/1965/1966/1969. Softcover with box. Text in English. Size: 340x265mm.

日本の文化、伝統、芸術などを海外に紹介する目的で発行された年鑑。No.3の1956年版、No.5の1958年版、No.12の1965年版、No.13の1966年版、No.16の1969年版の各巻です。 全国各地の観光名所から、都市の近代的な建築、電化製品、自動車まで、当時の日本をさまざまな面から取材しています。吉田健一らによるテキスト(英文)も収録。

This is Japan 各巻

価格:

5,500円 (税込) 6,600円 (税込)

This is Japan:
この商品について問い合わせる



This is Japan 各巻
No.3/1956年 350ページ
日本の住宅などの建築、食などを紹介した「How the Average Family Lives - in the City and on the Farm」、「A Nation that prefers Fish than Meat」、木村庄八による「伝統芸術とファッション」シリーズの第3弾、各都道府県とその資源を紹介する「日本早わかり」のコーナーなど。 状態は、函全体にヤケ、汚れ、キズ有。本体表紙にスレ、縁にコーティングにイタミ有。

This is Japan 各巻
No.5/1958年 420ページ
日本の美術品、芸能、文学、食、建築などを紹介。 執筆者は、吉田茂、柳田國男、川上澄生ほか。 状態は、函全体に汚れ、キズ有。本体表紙にスレ、縁にコーティングのイタミ有。

this is Japan 各巻
No.12/1965年 467ページ
日本の民芸や、都市、建築、食などを紹介。 執筆者は、吉田健一、槇文彦、谷崎潤一郎、勅使河原蒼風、丹下健三ほか。
状態は、函にシミ汚れ、傷み有。

this is Japan 各巻
No.13/1966年 447ページ
日本の美術、建築、伝統行事、カメラや自動車なども紹介。 執筆者は、吉田健一ほか。
状態は、函にシミ汚れ、表紙にスレ、一部シワ有。

This is Japan 各巻
No.16/1969年 395ページ
日本の美術、建築、自動車なども紹介。
状態は、外函に傷み・少汚れ、内函にスレ・少汚れ有。本体表紙にスレ・天地小口に少ヤケ有。

関連書籍

sold out

装いの力 異性装の日本史

4,400円(税込)
渋谷区立松濤美術館, 2022.
sold out

篠田桃紅展図録

3,300円(税込)
篠田桃紅. 田中一光 表紙デザイン. 西武美術館, 1989.

工藝 各巻

11,000円(税込)
1932-1950. 工芸. 工藝編集室 / 日本民藝協会. 限定版. 柳宗悦 ほか.
sold out

日本の文様 花鳥風月 全4巻セット

19,800円(税込)
北村四郎/吉田光邦/田中一光/木村重信/八木一夫 著. 淡交社, 1972.
sold out

日本のかたち

33,000円(税込)
岩宮武二 写真. 吉田光邦 文. 早川良雄 装幀. 淡交社, 1978.
  1  冊

The Netsuke Handbook of Ueda Reikichi

6,600円(税込)
レイモンド・ブッシェル. Charles E. Tuttle Company, 1967.
  1  冊

Raymond Bushell: Collectors’ NETSUKE

7,700円(税込)
レイモンド・ブッシェル 著. Weatherhill, 1974.
sold out

The Art of NETSUKE CARVING by MASATOSHI as told to RAYMOND BUSHELL

9,900円(税込)
中村雅俊 著, レイモンド・ブッシェル 聞き手. Kodansha International, 1981.
sold out

日本の造形 全3巻

15,400円(税込)
清家清 水尾比呂志 吉田光邦 著 淡交社 1970年 初版
sold out

[図説]日本の結び

15,400円(税込)
藤原覚一 著. 中垣信夫 ブックデザイン. 築地書館, 1974.
sold out

Kiyosi Seike: The Art of Japanese Joinery

6,600円(税込)
清家清 著 Weatherrhill 2020年
sold out

日本の工芸 全10巻+別巻 セット

13,200円(税込)
田中一光 装本 淡交新社 1965-1967年
sold out

かたち 日本の伝承 全2巻

88,000円(税込)
岩宮武二 写真 高階秀爾 文 早川良雄 レイアウト 美術出版社 1967年
sold out

Okakura Kakuzo: The Book of Tea

3,850円(税込)
岡倉天心 著 Charles E.Tuttle Company 1974年
sold out

日本の民具 全4巻

17,600円(税込)
遠藤武/宮本常一/桜田勝徳/宮本馨太郎/八幡一郎 解説 薗部澄/遠藤頴彦 写真 慶友社 1964~1971年 
sold out

HOW TO WRAP 5 MORE EGGS

13,200円(税込)
岡秀行 Hideyuki Oka 著 John Weatherhill, Inc 1982年
sold out

日本の折形集 ― 展開図と折り方160例

5,500円(税込)
荒木真喜雄 淡交社 1994年
sold out

はにわ CLAY FIGURES

6,600円(税込)
三木文雄 著 阿部展也 装幀 高橋良雄 写真撮影 大日本雄弁会講談社 1958年
sold out

道具曼陀羅 正・続・続々 3巻セット

27,500円(税込)
村松貞次郎 文 岡本茂男 写真 毎日新聞社 1978年~1982年
sold out

庭 こころとかたち

5,500円(税込)
重森三玲 著. 大橋治三 撮影. 社会思想社, 1968.
sold out

日本の土偶

6,600円(税込)
瀧口修造 序文 田枝幹宏 写真 野口義麿 解説 紀伊國屋書店 1964年 
sold out

雪華圖説+續雪華圖説覆刻版

4,950円(税込)
土井利位 著 小林禎作 文 築地書館 1968年 杉浦康平 造本
sold out

南部鉄器 その美と技

13,200円(税込)
南部鉄器協同組合 編 1990年
sold out

HOW TO WRAP FIVE EGGS

11,000円(税込)
Hideyuki Oka 著 ジョージ・ネルソン 序文 Bijutsu Shuppan-sha/Weatherhill 1967年
sold out

We Japanese 各巻

11,000円(税込)
H.S.K. Yamaguchi 山口正造 富士屋ホテル 1940年
sold out

日本のしるし 伝承デザイン資料集成 全4巻

13,200円(税込)
高橋正人 著 勝井三雄 レイアウト 岩崎美術社 1973年
sold out

お花の本 / Ohana no Hon - Arrangement de Fleurs

8,800円(税込)
岩田清道 著 清美会 1954年
sold out

WA: The Essence of Japanese Design

11,000円(税込)
Rossella Menegazzo, Stefania Piotti 著. Julia Hasting デザイン. Phaidon Press Limited, 2015.
sold out

墨人作品集 第2号

6,600円(税込)
墨人会, 1966.

ページトップへ