カートをみる マイ アカウント 送料・お支払い方法 お問い合わせ サイト マップ

日本の造形 全3巻

清家清, 水尾比呂志, 吉田光邦 著. 淡交社, 1970. First edition. Hardcover with box. 135pp, 155pp, 149pp. Size: 265×190mm

「日本の造形」全三巻セット。清家清、水尾比呂志、吉田光邦らがそれぞれ『木組』、『竹編』、『紙折』を執筆。モノクロ図版を中心(冒頭にカラー図版有)に解説テキストも多数収録する。

目次:
第1巻『木組』清家清 著 
木割(木魂の国・間尺ほか)/木組(木構造・土台ほか)/継手・仕口(かま継ぎ・台持ち継ぎほか)

第2巻『竹編』水尾比呂志 著
竹(竹・竹と文字)/竹と日本文化(竹と日本人・竹と工芸ほか)/竹編(歴史・材料・技法ほか)/竹編品(各地の竹編品・竹編の美)

第3巻『紙折』吉田光邦 著
神とともに(紙と神の世界・神霊に捧げる紙ほか)/人とともに(人と物の間で・扇 傘 凧ほか)/暮らしとともに(紙の生産と職人たち・紙と風俗)

状態は、函にスレ・傷・汚れ有。本体背表紙にスレ有。第3巻『紙折』に数ページにわたって折れ跡有。

日本の造形 全3巻

価格:

14,300円 (税込)

購入数: セット
sold out
この商品について問い合わせる

日本の造形 全3巻

日本の造形 全3巻

日本の造形 全3巻

関連書籍

sold out

具本昌 Koo Bohnchang

5,500円(税込)
クー・ボンチャン 著. 何必館・京都現代美術館. 2006.
  1  冊

秋岡芳夫とグループモノ・モノの10年 あるデザイン運動の歴史

5,280円(税込)
新荘恭子 編. 玉川大学出版部, 1980.
sold out

日本の伝統パッケージ

13,200円(税込)
岡秀行 著. 美術出版社, 1965.
sold out

包むー日本の伝統パッケージ

7,700円(税込)
岡秀行. 目黒区美術館 編. ビー・エヌ・エヌ新社, 2011.
sold out

イサム・ノグチと北大路魯山人 展 図録

4,400円(税込)
セゾン美術館 高知県立美術館 他, 1996. Softcover.
sold out

Indian Carpets

16,500円(税込)
E. Gans-Ruedin 著 Thames and Hudson 1984年 インド絨毯
  1  冊

Oriental Carpets - A Complete Guide

8,800円(税込)
Murray Eiland Jr., Murray Eiland III 著 Bulfinch Press 1998年 絨毯・ラグ・カーペット
  1  冊

Bernard Leach A Potter's Work

11,000円(税込)
バーナード・リーチ Kodansha International 1967年
sold out

Gertrud and Otto Natzler: Collaborations / Solitude

11,000円(税込)
ゲートルード&オットー・ナツラー. American Craft Museum. 1993.
  1  冊

Olivetti a world-wide enterprise

8,800円(税込)
Olivetti, 刊行年不明.
  1  冊

VENINI 1921/1978

13,200円(税込)
Luigi Massoni 編. VENINI, 1978.
  1  冊

Tibetan Furniture Identifying Appreciating Collecting

11,000円(税込)
Chris Buckley. Thames & Hudson, 2005.
sold out

DOMA 秋岡芳夫 展 ー モノへの思考と関係のデザイン 図録

3,300円(税込)
秋岡芳夫. 目黒区美術館. 2011.
sold out

民藝図鑑 全3巻

33,000円(税込)
柳宗悦 監修 日本民芸協会 田中豊太郎 編集 芹沢けい介 装幀 宝文館 1961-1963年
sold out

古道具、その行き先 ―坂田和實の40年―

8,800円(税込)
坂田和實 監修 有山達也 デザイン ホンマタカシ 撮影 渋谷区立松濤美術館 2012年
sold out

日本の工芸 全10巻+別巻 セット

13,200円(税込)
田中一光 装本 淡交新社 1965-1967年
sold out

工藝 各巻

11,000円(税込)
1934-1950年 工芸 工藝編集室 / 日本民藝協会 限定版 柳宗悦 ほか
sold out

芹沢けい介 和紙型染カレンダー 1958-1966 各冊

5,500円(税込)
芹沢けい介 1958年~1966年
sold out

欧州の家具と古民具

13,200円(税込)
OREOMAEKAI 編 1971年
sold out

勅使河原蒼風作品集 新しいいけばなの指導書

8,800円(税込)
勅使河原蒼風 著 尾崎三吉・土門拳 撮影 ホームライフ社 1952年
sold out

Early American Tools

7,700円(税込)
Irwin Glusker 監修 Marshall B. Davidson 文 ハンス・ナムス 写真 Olivetti 1975年
sold out

道具曼陀羅 正・続・続々 3巻セット

27,500円(税込)
村松貞次郎 文 岡本茂男 写真 毎日新聞社 1978年~1982年
sold out

工芸 青花 各号

8,800円(税込)
青花の会 / 新潮社 2014年~ 限定1000~1200部 ハードカバー
sold out

世界の民芸

8,800円(税込)
浜田庄司、芹沢銈介、外村吉之助 著 朝日新聞社 1972年
sold out

Asian Art Motifs from Korea 12 Tigers

7,700円(税込)
ahn sang-soo ahn graphics, seoul 1996年 アン・サン・スー
sold out

李朝民画

16,500円(税込)
伊丹潤 編 水尾比呂志/李禹煥 解説 田中一光 装丁 講談社 1975年
sold out

White Porcelain 黒田泰蔵白磁作品集

11,000円(税込)
黒田泰蔵 著 山口信博+齋藤亜季子 デザイン アムズ・アーツ・プレス 2001年

ページトップへ