カートをみる マイ アカウント 送料・お支払い方法 お問い合わせ サイト マップ

バウハウスの舞台〈バウハウス叢書4〉

シュレンマー/モホリ=ナギ/モルナール 著 利光功 訳 中央公論美術出版 1991年 初版 ジャケット付 107ページ サイズ: 235×185mm

バウハウスの舞台芸術論をまとめた一冊。シュレンマー「人間と人口人物」、モホリ=ナギ「演劇、サーカス、ヴァリエテ」、モルナール「U-劇場」など、多くの図版と共に掲載。

状態は、ジャケットに少汚れ有。

バウハウスの舞台〈バウハウス叢書4〉

価格:

4,950円 (税込)

購入数:
sold out
この商品について問い合わせる

関連書籍

  1  冊

山脇巌 欅

6,600円(税込)
山脇巌 著. アトリエ社, 1942.
  1  冊

バウハウス 芸術教育の革命と実験 展 図録

3,300円(税込)
川崎市市民ミュージアム, 1994.
  1  冊

バウハウス展 ガラスのユートピア

4,400円(税込)
宇都宮美術館 広島県立美術館 他, 2000.
sold out

Bauhaus. Drucksachen, Typografie, Reklame

22,000円(税込)
バウハウス Edition Marzona 1984年
  1  冊

The Bauhaus: Weimar, Dessau, Berlin, Chicago [別冊日本語版付]

30,800円(税込)
Hans M. Wingler 著 Joseph Stein 編 MIT Press/造型社 1969年
  1  冊

バウハウス 1919-1933 展 図録

11,000円(税込)
セゾン美術館, 1995.
  1  冊

キュービスム〈バウハウス叢書13〉

4,950円(税込)
アルベール・グレーズ 著 貞包博幸 訳 中央公論美術出版 2000年
  1  冊

Herbert Bayer: visual communication architecture painting

22,000円(税込)
ヘルベルト・バイヤー. 造型社. 1967.
  1  冊

Bauhausfotografie: バウハウスの写真展

4,950円(税込)
ヴルフ・ヘルツォーゲンラート 深川雅文 訳 institut fur Auslandsbeziehungen/川崎市民ミュージアム 1983年
  1  冊

Eva Besnyo: 1910-2003 L'image sensible / The Sensuous Image

6,600円(税込)
エヴァ・ベニョ 写真 Marion Beckers, Elisabeth Moortgat キュレーター Das Veborgene Museum / Jeu de paume, Somogy editions d'art 2012年
  1  冊

Bauhaus, Modernism, and the Illustrated Book

5,500円(税込)
Alan Bartram 著. Yale University Press. 2004.
  1  冊

バウハウス工房の新製品〈バウハウス叢書7〉

3,850円(税込)
ヴァルター・グロピウス 著 宮島久雄 訳 中央公論美術出版 1991年 第1刷
sold out

バウハウスと茶の湯

15,400円(税込)
山脇道子 著 新潮社 1995年
sold out

ヨハネス・イッテン 造形芸術への道 展 図録

6,600円(税込)
東京国立近代美術館 他 2003年
sold out

構成的ポスターの研究 バウハウスからスイス派の巨匠へ

11,000円(税込)
ポスター共同研究会 多摩美術大学 著. 中央公論美術出版, 2004.
sold out

Paul Klee Notebooks Volume 2: The Nature of Nature

22,000円(税込)
パウル・クレー 著 Jurg Spiller 編 Lund Humphries 1973年
sold out

バウハウス 50年 展 図録

15,400円(税込)
ルートヴィヒ・グローテ 編 宮島久雄 訳 ヘルベルト・バイアー 装幀 講談社 1971年
sold out

Johannes Itten: Design and Form the Basic Course at the Bauhaus

5,500円(税込)
ヨハネス・イッテン Reinhold 1964年
sold out

色彩の芸術

27,500円(税込)
ヨハネス・イッテン 著 大智浩・手塚又四郎 訳 美術出版社 1977年
sold out

バウハウス叢書 [1-14 + 別巻1-2 / 全16巻セット]

66,000円(税込)
中央公論美術出版, 1991-1999.
sold out

ヨハネス・イッテン 色彩論

4,400円(税込)
ヨハネス・イッテン 著. 大智浩 訳. 美術出版社, 1982.
sold out

Gefesselter Blick

8,800円(税込)
Heinz and Bodo Rasch 編. Lars Muller Publishers, 1996.
sold out

色彩の芸術 色彩の主観的経験と客観的原理

14,300円(税込)
ヨハネス・イッテン 著 大智浩, 手塚又四郎 訳 美術出版社 1964年
sold out

Laszlo Moholy-Nagy: Fotogramme 1922-1943

8,800円(税込)
モホリ=ナジ・ラースロー Schirmer/Mosel 1996年
sold out

Paul Klee: Das bildnerische Denken

22,000円(税込)
パウル・クレー 著 Benno Schwabe & Co. Verlag 1956年
sold out

教育スケッチブック 〈バウハウス叢書2〉

4,400円(税込)
パウル・クレー 著 利光功 訳 中央公論美術出版 2008年 第5刷
sold out

新しい造形芸術の基礎概念〈バウハウス叢書6〉

4,400円(税込)
テオ・ファン・ドゥースブルフ 著 宮島久雄 訳 中央公論美術出版 2001年 第3版
sold out

無対象の世界 〈バウハウス叢書11〉

7,480円(税込)
カジミール・マレーヴィチ 著 五十殿利治 訳 中央公論美術出版 1999年

ページトップへ