鹿島出版会 1998年 ソフトカバー 176ページ サイズ:294×222mm
白陶磁器と透明ガラス器の特集。日本・欧米の作家によるコーヒー/ティーカップ、ポット、グラス、花瓶等の秀作135点を美しい写真図版で紹介。
主な収録作家
カシミール・マレーヴィチ/ウィルヘルム・ワーゲンフェルド/カイ・フランク/タピオ・ウィルカラ
レイモンド・ローウィ/ワルター・グロピウス/アルヴァ・アアルト/エットー・レソットサス
カイ・ボイセン/アンジェロ・マンジャロッティ/船越三郎/柳宗理/森正洋 他
テキスト:
インタビュー「柳宗理:伝統、文化、生活デザインと現代社会について」
アンジェロ・マンジャロッティ「デザインの意味」
森正洋「まず、白い食器から」
河合俊和「オリジナリティの尊厳」他
状態は、表紙にスレ・汚れ有。